「DXの本質とビジネスの変容」~破壊する側の戦略と破壊される側の防衛策を考える~【2023/9/6 10:30- オンラインセミナー(無料)】(終了しました)

イベント

 2023年9月6日(水)10:30より、オンラインにて「第1回 機械システム・イノベーションセミナー」を開催いたします。講師は、前川 徹 東京通信大学 情報マネジメント学部教授、講演テーマは「DXの本質とビジネスの変容」です。講演後には、参加者から質問を受け付け、講師に回答いただきます。

「DXの本質とビジネスの変容」DXを従来の情報化の延長で考えてはいけない! ~破壊する側の戦略と破壊される側の防衛策を考える~

【開催方式】 オンライン開催、参加費は無料です。
【イベント申込ページ】参加登録サイトはこちら (注)登録サイトの以下の [登録ボタン] から参加登録をお願いいたします。

 本セミナーでは、デジタル・トランスフォーメーション(DX)と従来の情報化・デジタル化との違いを明らかにするとともに、DXによってビジネスがどう変容しているのかを事例を使って解説し、DXの本質に迫ります。
 さらに、顧客や社会のニーズに応え、プロセス、ビジネス、組織、企業文化・風土を変革し、競争上の優位を確立するためのポイントを整理することで、企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、DXにどのように取り組むべきなのかを解き明かします。

【ビジネスの変容事例】
•プラットフォーム企業の隆盛
•シェアリングエコノミー
•サブスクリプション・モデル
•個別最適化
•データ駆動

DXはデジタルを前提としたイノベーションであり、ビジネスや組織、企業文化の変革である。ほとんどの産業はデジタルの渦に巻き込まれつつあり、時期や規模は異なるものの変革を迫られている。

【講演要旨】
 デジタルトランスフォーメーション(DX)を従来の情報化やデジタル化の延長で考えてはいけません。DXは、情報化による効率改善でもなければ、製品やサービスのデジタル化でもありません。DXは、デジタルを前提としたイノベーションであり、ビジネスや組織、企業文化の変革です。ほとんどの産業は、デジタルの渦に巻き込まれつつあり、時期や規模は異なるものの変革を迫られています。
 この講演では、DXによるビジネスの変容の特徴を取り上げ、DXの本質と情報社会論との関係を分かりやすく解説するとともに、日本企業のDXの現状を踏まえてDXにどう取り組むべきなのかを解き明かします。

【Q&Aセッション】
 本セミナーでは、「DXの本質とビジネスの変容」について前川氏による講演の後に、参加者との質疑のセッションを設けますので、是非この機会にご参加ください。

 当協会は、今後もさまざまな機械システムのイノベーションの実現に向けた活動とその成果の普及により、豊かな社会と国民生活の向上に貢献していきます。

講師プロフィール

前川 徹 東京通信大学 情報マネジメント学部教授

名古屋工業大学 情報工学科卒業。工学士。通商産業省(現 経済産業省)機械情報産業局 情報政策企画室長、JETRO NYセンター 産業用電子機器部長、IPAセキュリティセンター 所長、早稲田大学大学院 国際情報通信研究科 客員教授、富士通総研 経済研究所 主任研究員、国際大学GLOCOM 所長などを歴任。著書に『ビッグトレンド ITはどこに向かうのか』(共著、アスペクト)、『国民ID』(共著、NTT出版)など。

令和5年度 第1回 機械システム・イノベーションセミナーについて

【開催概要】
イベント名:令和5年度 機械システム・イノベーションセミナー
開催日時:2023年9月6日(水) 10:30~12:00
開催形式:オンライン形式(Teams ウェビナー配信)
※事前登録いただいた方にはTeamsウェビナーのリンクを配信いたします。
参加費:無料
定員:100名
主催:一般財団法人 機械システム振興協会

【プログラム】
[1] 講演 「DXの本質とビジネスの変容」
 講師: 前川 徹 東京通信大学 情報マネジメント学部教授
[2] Q&Aセッション: 参加者からのご質問に対し、講師から解説します。

【お申し込み方法】
 本セミナーの参加登録サイトより必要事項を記入の上、お申し込みください。
 お申し込み時にご登録いただいたメールアドレス宛にTeamsウェビナー参加用のURLをお送りします。

【お問い合わせ先】(一財)機械システム振興協会 事務局
 当協会サイトのコンタクトフォームhttps://www.mssf.or.jp/contact/#inquiryのお問い合わせ)からお願いいたします。